切ない研修 「研修で意識改革をしたい」

切ない研修 「研修で意識改革をしたい」

image

■「職員の意識改革をしたいので、講師を頼みたい」

という依頼を受けることがあります。

 

「職員を集めるので、

組織とは何か、仕事とは何かを、

しっかりと伝えて欲しい」

 

または

「コミュニケーションの重要性を話して欲しい」

と言われます。

 

そうした相談があった場合、

いつも確認することがあります。

 

「その研修を、職員は求めているのですか?」

です。

 

■「そんな研修を求めるような職員ではないから

意識改革をしたいのだ」

ということなのかもしれません。

 

しかし、

求めてもいない職員に求められていない研修をしても

反発を招くだけです。

 

時間や労力や費用の無駄となるばかりか、

組織不信を生じるだけで、

こんなに危険なことはありません。

 

■研修よりも先にしなければならないのは、

「そんな研修を受けたい」

と、職員が願うようにすることです。

 

「研修を受けて成長したい」

と願うようになるためには、

研修という押し付けではできません。

 

その方法は、また別の機会に述べるとして、

「研修は職員がリクエストした時に実施する」

ことが重要です。

 

■「馬を水辺に連れてゆくことはできるが、

飲ませることはできない」

という表現があります。

 

この例えに倣って言うならば、

「水辺に連れてゆく前に、

馬が水を求めてみずから水辺に行きたくなるようにさせる」

ことが必要だと言うことです。

 

そのためには、

いつも以上に運動をさせたり、

何時間も水を与えないとか、

防寒具をかぶせて体温を上げたり、

周囲の湿度を高くして発汗を促したりすることで、

「水の摂取が必要だ」

と感じさせる、ということです。

 

■同様に、

職員に、

「今の自分には、成長することが必要だ」

と感じさせるために、

どのようにするか?を、

検討されることをお勧めします。

 

2件のコメント

  1. ピンバック: สล็อตวอเลท ไม่มีขั้นต่ำ

  2. ピンバック: wow slot

コメントは受け付けていません。