コンテンツへスキップ
  • HOME
  • SOLUTIONS
    • 研修・コンサルティング
    • 接遇研修
    • 各種研修一覧
    • 採用定着コンサルティング
    • 職員マインド分析
    • メールマガジン
    • 自律進化度Web診断
  • HIT-Bit PROGRAM
    • HIT-Bitプログラム
    • 自律型組織を創る方程式 HIT-Bit®︎ Webセミナー
    • ブックレット
  • ABOUT US
    • 自律進化組織研究所について
    • Blog
  • CONTACT US
  • 検索
自律進化組織研究所 (改 : 患者サービス研究所)
自律進化組織研究所 (改 : 患者サービス研究所)
離職・パワハラ・メンタル疾患がゼロ。しかも現場がみずから気づき考え話し合い行動する『自律進化組織』を実現します。
  • HOME
  • SOLUTIONS
    • 研修・コンサルティング
    • 接遇研修
    • 各種研修一覧
    • 採用定着コンサルティング
    • 職員マインド分析
    • メールマガジン
    • 自律進化度Web診断
  • HIT-Bit PROGRAM
    • HIT-Bitプログラム
    • 自律型組織を創る方程式 HIT-Bit®︎ Webセミナー
    • ブックレット
  • ABOUT US
    • 自律進化組織研究所について
    • Blog
  • CONTACT US
  • 検索
カテゴリー: <span>感情物理学</span>

カテゴリー: 感情物理学

ホーム Archive for category "感情物理学"

理屈抜きの心理作用 「執着」を活かせ!

pcs 感情物理学 2019-06-03 2021-07-16

■以前、 「感情物理学」 というタイトルで、 「感情エネルギーは、物理エネルギーと同じように作用する …

Read more"理屈抜きの心理作用 「執着」を活かせ!"

答案なき上司に誰が着いて行く?

pcs 感情物理学 2019-01-29 2021-07-16

■リーダーのミッションは、 「部下の最大のパフォーマンスを引き出すこと」 に異論がある方は少ないでし …

Read more"答案なき上司に誰が着いて行く?"

感情物理 実践編 「心の器の大きさと軟らかさ」

pcs 感情物理学 2018-08-25 2021-07-16

■「人間は、感情が湧き続ける器のようなもの」 とイメージすることができると考えられます。 &nbsp …

Read more"感情物理 実践編 「心の器の大きさと軟らかさ」"

感情物理 実践編 「心は感情が湧き出る器」

pcs 感情物理学 2018-08-24 2021-07-16

■「人間は、わかってもらいたい生き物」 だと聞いて、反対する人はいないでしょう。   その …

Read more"感情物理 実践編 「心は感情が湧き出る器」"

感情物理 実践編 「頼みごとをした後」は終始同態で

pcs 感情物理学 2018-08-23 2021-07-16

■人間の感情の作用は、物理法則と同じ性質がある、 と考えると、 一見、複雑怪奇な人の心がスッキリと見 …

Read more"感情物理 実践編 「頼みごとをした後」は終始同態で"

感情物理 実践編 「真剣さのエネルギー」

pcs 感情物理学 2018-08-22 2021-07-16

◼️大きなエネルギーを帯びたものに うかつに近づけば大怪我をします。   たとえば、 時速 …

Read more"感情物理 実践編 「真剣さのエネルギー」"

感情エネルギーは物理エネルギー

pcs 感情物理学 2018-08-21 2021-07-16

■感情というと 「わくわくする」「がっかりした」なども 感情だと思う人がいると思うので、 「感情エネ …

Read more"感情エネルギーは物理エネルギー"

心の正体「感情」のシンプルなメカニズム

pcs 感情物理学 2018-08-20 2021-07-16

■「人の心はわかりにくい」 と言われます。   しかし、人の心は 「感情」と「思考」で構成 …

Read more"心の正体「感情」のシンプルなメカニズム"

最近のブログ記事

  • 逆ハインリッヒの法則を活用せよ! 2023-01-18
  • 「お前が言うな」でなく「お前が言うことが嬉しい」の思考 2023-01-12
  • 「エンゲージメント=社員から愛される」の固定観念を捨てよ 2023-01-11
  • やってはいけない! 360度評価 2023-01-10
  • 組織を元気にしたければ、理想を高くせよ 2023-01-01
  • 朝礼や面談で、モチベーションが上がらない理由 2022-12-14
  • 正しいマネジメントに『辞めさせる』は要らない。 2022-11-25
  • その研修講師・コンサルタントは本質が見えているか? 2022-11-14
  • 『OLP (Over Logical Person) 』という人種 2022-11-11
  • リーダーは窓を開けろ! 2022-11-10

ブログ記事カテゴリー

  • Story 新しい娘 (4)
  • それも指示命令体質?! (13)
  • ダイアリー (2)
  • 切ない研修 (14)
  • 医療接遇 (20)
  • 感情物理学 (8)
  • 社会文化&組織文化 (7)
  • 組織開発 (64)
  • 自律進化組織 (625)
  • 負責病の実例 (21)
  • 近況報告 (2)
  • 離職・パワハラ・メンタル疾患ゼロ (8)

ブログ記事カレンダー

2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月    
HIT-Bit PROGRAM
  • HIT-Bitプログラム
  • HIT-Bit 1Dayセミナー
  • ブックレット
SOLUTIONS
  • 研修・コンサルティング
  • 接遇研修
  • 各種研修一覧
  • 採用定着コンサルティング
  • 職員マインド分析
  • メールマガジン
  • 自律進化度Web診断

INSTITUTE

  • 出版物
  • 心に響く接遇の方程式Q&A
  • 実例 /心に響くホスピタリティ
  • オープン・セミナー等
  • WEBレクチャーvol.1
  • WEBレクチャーvol.2
  • HIT-Bit 導入事例集

ABOUT US

  • 自律進化組織研究所について
  • ブログ

CONTACT US

  • お問合せ・お申込み
Powered by Kahuna & WordPress.
©2020 自律進化組織研究所
トップに戻る