変化することが当り前の組織

変化することが当り前の組織

■もし、

指示・命令をしなくても

現場の職員がみずから気づき改善し続ける

「自律進化組織」

を目指すならば、

 

まず、

「変化することが当り前の組織」

にすることが重要です。

 

というのも、

多くの組織において、

職員は、

目の前の業務をつつがなくこなすことが仕事だと考えているため、

あらゆる変化を嫌う傾向があるからです。

 

変化を嫌う体質の組織が、

指示・命令をされないのに

みずから進化するはずがありません。

 

■では、

みなさんの現場では、

日々、変化が生まれているでしょうか?

 

変化そのものでなくても、

「このように変えてみませんか?」

という改善提案でもかまいません。

 

貴重な変化の兆しですから。

 

また、改善提案そのものでなくても、

「これ、このままで良いのでしょうか?」

という問題提起でもかまいません。

 

これもまた貴重な変化の兆しですから。

 

■どんな組織でも、

ともすると、変化を嫌う体質に陥りがちで、

みなさんが

「今日、どうだった?」

と訊いても、

「特にないです」

という答えしか返って来ない、ということが珍しくありません。

 

もし自律進化組織を目指すならば、

「今日、どうだった?」

と訊かれれば、

つねに、何かある、という風土になることが必要でしょう。

 

毎日、

どの職員も、

何か発言することが当り前になっている、

そんな習慣を創ることです。

 

■患者サービス研究所では、

自律進化の組織体質を創るための、

1日5分のコミュニケーション・モデルを

おすすめしています。

 

最初は慣れないため、

なかなか発言が出ない現場でも、

続けることで様々な意見が飛び交うようになり、

やがて、

みなさんが思いもかけなかったような問題提起や改善提案が、

どんどんあがるようになります。

 

自律進化組織が6ヶ月で生まれる方程式

「HIT-Bitプログラム」

については、

ブックレットで概略をお読みいただくことも可能です。

 

A5判、76ページ

1部800円となります。

お求めはこちらから

 

または、少人数で開催している

1Dayセミナーで詳しくお伝えしています。

 

全員参加の総力経営を実現したい方は、

よろしければ、ぜひご参加いただければ嬉しいです。

 

◆  ’19年1月18日(金)13:30〜16:30【東京】

◆  ’19年1月27日(日)13:30〜16:30【金沢】

◆  ’19年2月15日(金)13:30〜16:30【東京】

◆  ’19年3月23日(土)13:30〜16:30【鹿児島】

お申込みはこちらから

 

◆参加費:1人当り4,000円