■上司が
「そんなやり方ではうまくいかないぞ」
と助言しても
耳を貸さず、
生意気に反論までしてくる部下は可愛くないでしょう。
「一度痛い目に遭って、
ぼくが間違っていました、と素直に反省したら良いのに」
と思ったりもしますが、
その部下が何かの拍子にそこに気づき、
「あんなやり方ではうまくいかないんですよ」
と得意気に言い出すことがあります。
■そんな時、上司は
「わたしの助言をはねつけて反論してきたくせに。
その口で、お前が言うな」
と言いたいところですが、
それは、
トップ・ダウン文化の
指示命令組織におけるリーダーにありがちな
つまらないプライドでしかありません。
ボトム・アップ文化の
自律進化組織におけるリーダーならば、
「わたしがいないところで、
わたしが助言したかったことをみずから学び成長してくれた。
その自律進化が嬉しい」
と、部下が自律進化したことを何よりも喜ぶこととなります。
■考えて見れば、
リーダーの言いたかったことが
部下の口から出てくることほど、素晴らしいマネジメントはありません。
まして、
反論していた部下が、
みずから間違いに気づき、
自論を覆して正しい意見を言うようになるなど、
こんなに頼もしいことはありません。
部下のそんな成長は、
まさに貴重な自律進化であり、
自律進化組織のリーダーとしての、最も輝かしい手柄であるはずです。
■なので、
リーダーは、つまらないプライドで
「どの口が言うのだ?」
「お前が言うな」
と考えるようでは自律進化組織においては失格です。
リーダーであれば、
自律進化の文化を体得し、
「お前が言うから前進する」
「ブレーキ卒業おめでとう」
「その口から言わせた俺、すごい!」
と、反射的に思えることが望ましいでしょう。
自律進化組織においては
「リーダーは透明になること」
が鉄則の一つであり、
ということは必然的に、
リーダーのつまらないプライドなどは
最も捨てなければならないものなのです。