正しいマネジメントに『辞めさせる』は要らない。 A.Miyoshi 離職・パワハラ・メンタル疾患ゼロ エンゲージメント / コミュニケーション / マネジメント / メンタル不調予防 / モチベーション / リーダーシップ / 教育 / 病院 / 研修 / 管理職 / 組織改革 / 組織開発 / 離職防止 2022-11-25 2022-11-24 ■先日、ある管理職から「あの社員には困った。しかし、本人にも生活があるので辞めさせたいが気が引ける。 …
その研修講師・コンサルタントは本質が見えているか? A.Miyoshi 組織開発 エンゲージメント / コミュニケーション / マネジメント / モチベーション / リーダーシップ / 教育 / 病院 / 研修 / 管理職 / 組織改革 / 組織開発 2022-11-14 2022-11-11 ■書籍や講義でよく見る「◯◯のポイント30」「△△の鉄則50」「□□の秘訣80」などなどのタイトル・ …
『OLP (Over Logical Person) 』という人種 A.Miyoshi 社会文化&組織文化 / 離職・パワハラ・メンタル疾患ゼロ エンゲージメント / コミュニケーション / マネジメント / モチベーション / リーダーシップ / 教育 / 研修 / 管理職 / 組織改革 / 組織開発 2022-11-11 2022-11-10 ■「議論に勝って関係を壊す」タイプの人がいます。 友人とも議論を厭わず、会議でも積極的に発言する。 …
リーダーは窓を開けろ! A.Miyoshi 自律進化組織 エンゲージメント / コミュニケーション / マネジメント / モチベーション / リーダーシップ / 教育 / 病院 / 研修 / 管理職 / 組織改革 / 組織開発 2022-11-10 2022-11-09 ■部下が危機感がない場合、「なぜ危機感を持たねばならないか」を自分が伝えなければならない、と思ってい …
昭和の時代、理不尽耐性が美徳だった A.Miyoshi 社会文化&組織文化 コミュニケーション / マネジメント / モチベーション / リーダーシップ / 教育 / 病院 / 研修 / 管理職 / 組織改革 / 組織開発 2022-11-09 2022-11-05 ■高度経済成長に支えられ、終身雇用が当り前だった時代には、「いかなる理不尽にも耐えて定年まで働き続け …
議論以前のコミュニケーションが重要 A.Miyoshi 組織開発 コミュニケーション / マネジメント / モチベーション / リーダーシップ / 教育 / 研修 / 管理職 / 組織改革 / 組織開発 2022-11-08 2022-11-05 ■「大事なものは目に見えないんだよ」とは、サン・テグジュペリの『星の王子さま』の言葉。 職場では、議 …
思考の根源に働きかけよ! A.Miyoshi 組織開発 コミュニケーション / マネジメント / モチベーション / リーダーシップ / 教育 / 研修 / 管理職 / 組織改革 / 組織開発 2022-11-07 2022-11-05 ■人間のモチベーションは、「そもそもなぜ、そうしようと思ったか?」という思考の根源でこそ強いもの。 …
『評価されない自由』を尊重できる組織か? A.Miyoshi 自律進化組織 エンゲージメント / コミュニケーション / マネジメント / モチベーション / リーダーシップ / 研修 / 管理職 / 組織改革 / 組織開発 2022-11-05 2022-11-05 ■社員を元気にしたければ、『評価されない自由』を尊重することが必要です。 たとえば、あなたは、職場に …