■どこかに
「正しいリーダーシップ」
なるものがあるかのように教える研修があります。
コンサルタントとしては、
自分の教科書をもとに、その内容を教えれば済むので、
なんと楽な研修になるでしょうか。
■しかし、
その組織のリーダーに、何を望むのか?は、
その組織によって異なります。
さらに遡れば、
まず、経営者・上層部が
「どんな組織になりたいのか?」
を明確にし、そこから、
「そのために、リーダーに、どのような言動を求めるのか?」
が決まり、その結果、
「それをしっかりと伝える研修を設計する」
ということになるのです。
そうした前段階を考えずに、
世間で行われている一般的な
「リーダーシップ研修」
をそのまま、現場に持ち込んでいては、
まったく、思うような組織が創られません。
そればかりか、
日々のトップが示す方向性と、
リーダーの言動とが異なるために、
つねに現場に混乱が生じるということになってしまうのです。
■しかし、コンサルタントは
そこまで考えていません。
頼まれたリーダーシップを教えるだけで、
その後の現場がどうなろうがお構いなしなのです。
■ちなみに、
「そうはいっても、すべての職場に共通する
良いリーダー像があるのではないか」
と思う人もいるかもしれません。
もちろん、どの組織でも
部下からの信頼の厚いリーダーが望まれるでしょう。
その結果、リーダーシップ研修では、
・部下の気持ちを把握するリーダー
・上司から一目置かれるリーダー
・だれからも好かれるリーダー
・部下もより圧倒的な結果を出せるリーダー
・話しやすく相談しやすいリーダー
・的確に業務を配分できるリーダー
・ここという時に励ましてくれるリーダー
……などのリーダー像が挙げられることになります。
その場にいる参加者が
「それができたら苦労しない。
そうなるための方法が知りたいのだ。
それに、教えているコンサルタント自身が
そんな人徳を備えられているのか?」
と思いながら受講しています。
■リーダーシップ研修を行うならば、
その組織の経営者・上層部の価値観から導き出された
リーダー像を明確にすることから
始めなければならないのではないでしょうか。