■これまでと異なる結果を生み出したいならば、
これまでと異なる原因を作らなければならないことは、
ご存知の通りでしょう。
これまでと違う成果を出したいならば、
これまでと違う行動をしなければなりません。
■組織づくりにおいては、しばしば
「研修をしても効果が続かない」
「教育しても現場で活かされない」
「研修によってモチベーションは上がらない」
「時々研修をしても、その効果が1ヶ月と保たない」
という声を聞きます。
モチベーションを上げたり、
教えたことを活かしてほしいならば、
研修は向いていないということが実証されているのです。
それは、
職員自身の価値観を踏まえずに、
組織の価値観を押し付けようとしているためです。
私たち自身を振り返っても、
自分の言い分が無視され、
相手の言い分だけを押し付けられた場合には、
拒絶反応が働く経験が思い出されるのではないでしょうか。
■ならば、
本当に職員のモチベーションを上げたり、
教えたことを活かしてくれる組織にしたいならば、
「研修をしましょう」
というコンサルタントを選ばないことです。
「研修は、
職員の価値観を踏まえず、拒絶反応を招くだけなので、
ふさわしくありません」
と助言してくれるコンサルタントを選ぶことを
お勧めします。
そして、そんなコンサルタントこそ、
職員のモチベーションを高めたり、
学んだことを現場で活かしてくれる組織づくりを
実現してくれる方法を知っている可能性があります。