自律進化組織研究所 (改 : 患者サービス研究所)

正しい医療接遇で職場を元気に! 1Dayセミナー お申込み

▶︎ 7月29日(土) 13:30〜16:30
▶︎ 8月19日(土) 13:30〜16:30

(いずれも同内容です)

▶︎医療接遇といえば………、
 元キャビン・アテンダントやホテル研修部の接遇マナー研修
 各部署でマニュアルを作っても、キャビネの奥にしまうだけ

 律儀にも、身だしなみチェック・リスト(学校の校則?)
 接遇委員が院内巡視して職員の身だしなみをチェック(学校の風紀委員?)
 現場の空気が悪くなるので、接遇川柳を募集・優秀作を掲示


▶︎けっきょく、現場は良くなった?
 「あなたで良かった!」
 「この病院だから安心して来れる」
 ………そんな声が、どれだけ返ってきたか、というと?


▶︎けっきょく、病院は良くなった?
 職員は「本当にこの接遇でいいの?」
 接遇にやりがいが感じられないので、疲弊するばかり
 「接遇は、どこまでやらなければいけないのですか?」という声

■そこで、提案!

 職員の方々のエネルギー・ロスになる接遇はやめてしまいましょう。

 そして、
 職員が「本当にやって良かった!」と思える接遇
 患者さんから涙を流して喜ばれ、手を握って感謝される接遇
 「この仕事に就いて本当に良かった!」と原点に返れる接遇
 だからこそ、「もっとできることはないか」と心から思える接遇
 ……に切り替える
のはいかがでしょう?

■実際、現場が活き活きとします。

【セミナーの効果】

  • 接遇が楽しくなる
  • ディズニーやリッツカールトンのような感動的なドラマが生まれる
  • 職員にとって、大きなやりがいと誇りに満ちた職場になる
  • なので、離職も激減
  • 患者さんや地域から最も愛され信頼されるオンリーワンの病院になる
  • 時間と労力と費用の無駄になる研修からは、卒業

■どんな現場でも、実践できます。

セミナーでは、自律進化組織研究所が、さまざまな医療現場で実践してきた事例を交えて、
最短最速の方法をお伝えします。

【セミナーの企画構成の概要】

  1. 接遇マナーが、かえって患者さんの機嫌を害することがある
  2. 「主人はこちらでお世話になったけれど亡くなりました」という妻が、「自分がかかるのもこちらと決めています」という理由とは?
  3. 「対応が悪い」という患者さんは、対応を見ていない
  4. 「不公平だ」という患者さんは、公平を求めていない(そもそも完全な公平などない)
  5. [実話] 患者さんの大切な宝物を看護助手が紛失!取り返しのつかないミスをしたのに、患者さんが唯一心を開いたわけとは?
  6. 接遇とは「患者さんのため」ではない!
  7. ディズニーやリッツカールトンのような感動的なドラマが次々と生まれるようになる!シンプルすぎる方法とは

【費用】

お一人 4,000円(税込)
お申込み後、メールにてご案内をお送りします。

【お申込みフォーム】


    7/29(土) 13:30〜16:308/19(土) 13:30〜16:30