「承認力」がなければ、進化する組織は創れない。 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-05 2021-07-16 ■今日は、「承認力」について。 「承認」とは、 「相手を無条件に理解し尊重すること」 …
健全な経営が求められる時代になった。経営者は着いてきているか? A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-04 2021-07-16 ■いま、 「人間の本当のモチベーションを大切にしよう」 という健全な時代になったと言えるでしょう。 …
上司は、毅然として譲るな。そして部下の気持ちを尊重せよ。 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-03 2021-07-16 ■組織を動かすということは、人を動かすということです。 したがって、管理職は、 部下職 …
明確に伝えていますか? 管理職のミッション A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-02 2021-07-16 ■組織を前進させるために必要なことは、 ▶︎ゴールを明示することと ▶︎それができているかを検証する …
トップは理念を発信している。次に重要なのは… A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-01 2021-07-16 ■組織開発に携わってきて、 最近気づいたことがあります。 考えてみれば当り前のことなの …
なにごとも「ゲームの前にすでに勝負がついている」 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-28 2021-07-16 ■最近、痛感するのは、 なにごとも、 「ゲームの前にすでに勝負がついている」 ということです。 &n …
「部下職員を守ってやるのが管理職だ!」という勘違い A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-26 2021-07-16 ■職員のモチベーションを挙げたいと思いつつも、 「職員の気持ちも尊重しなければ」 という遠慮もあるこ …
知っていますか? 50歳まで引きこもれる時代の「組織論」 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-25 2021-07-16 ■職員の力を発揮させるためには、しばしば 「適切な目標を与え、 達成できれば、モチベーションが上がり …
何と比べるか? 何と比べさせるか? A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-24 2021-07-16 ■以前、テレビでアラビアの産油国の生活が取り上げられていました。 国民はそれほど働かな …
真剣さを表現するには? 「行動を伴わない軽さ」の危険 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-20 2021-07-16 ■患者さんが、医療機関の職員に感謝し信頼するのは、 「その職員がなんでも願いを叶えてくれるから」 と …
働き方改革 むやみに「労働時間を短縮」するほど、職員が病む A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-19 2021-07-16 ■「働き方改革」といえば、 労働時間短縮のことのように思われています。 そして、現実に …
高等な組織になるか? 下等な組織のままか? A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-18 2021-07-16 ■組織を評価するとき、これまでは、 「売上が多いかどうか」 「利益が多いかどうか」 だけが指標になっ …
あなたの病院にCGOはいますか? A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-14 2021-07-16 ■管理職には、 「業務マネジメント」と「組織マネジメント」の 2つのミッションがあることを伝えなけれ …
本当の成長は、外圧的動機がなければ生まれない。 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-13 2021-07-16 ■多くのコンサルタントが、 「職員に話し合いをさせれば、前向きな良い意見が出る」 「それこそが、自分 …
管理職なら行儀の良い部下を育てるな! A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-12 2021-07-16 ■管理職とは、 「人を育てる」のだから、 チューリップやヒアシンスを栽培する農家のようなイメージを持 …
立派な人事評価制度より、管理職の「言語化力」 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-11 2021-07-16 ■病院の中には、人事評価制度が設けられ、 細かく評価項目が定められている、ということがあります。 & …
「仕分け力」がなければ、管理職は務まらない! A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-10 2021-07-16 ■自律進化組織を創るとなれば、 管理職に 「仕分け力」 が求められることになります。 …
注意!! 働き方改革するほど働きがいがなくなる?! A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-07 2021-07-16 ■ある人との人間関係を、 良くするにはどうすれば良いか? 「難しい」 と思う人もいるでしょう。 &n …
タイミングを設計せよ! A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-06 2021-07-16 ■昨年10月から12月まで、 『SUITS』というタイトルで、 織田裕二と鈴木保奈美が共演したリーガ …
組織のバイタルを測定しよう A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-05 2021-07-16 ■身体の管理をする場合、 普段からバイタル・チェックをしておけば、 時々不調があっても、 「ま、これ …
関係性の創り方・終え方にこそ、「コミュニケーション能力」が現れる A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-04 2021-07-16 ■ちかごろは、 「退職を代行する会社」 なるものがあるそうで、すごい時代になりました。 …
願っている方向へ進まない組織がやっている! 「すっとこどっこい経営」 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-31 2021-07-16 ■世の中には、 自分が望んでいることと反対のことをして苦しんでいる人が たくさんいます。   …
「どんな病院にしたいのか」 が明確な病院の底力 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-29 2021-07-16 ■今回、大阪の病院で、 「自律進化組織づくり」のための 組織改革プログラムがスタートしました。 &n …
プロセスを表現・理解できなければならない時代 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-28 2021-07-16 ■我が国は、 高度経済成長期の大量生産の時代を経て、 長らく、結果主義が染み付いてきました。 &nb …
心が、その業務に、Faceしているか(向き合っているか) A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-27 2021-07-16 ■職員を成長させ、組織を発展させたい場合、 「職員を集めて大切なことを伝える」 と考えている人がほと …
「委員会」の本質 代行したいのか?啓発したいのか? A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-24 2021-07-16 ■みなさんの現場には、 「◯◯委員会」 はありますでしょうか? 病院ならば、たくさんの …
判らせるためには、いかに教えないか A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-23 2021-07-16 ■ 昨今、教育業界では、 「アクティブ・ラーニング」 という言葉が聞かれるようになってい …
「管理職」という名前を卒業せよ! A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-22 2021-07-16 ■「組織の力を充分に発揮するには、管理職がカギになる」 ということは、 改めて言うまでもないことでし …
人間の「二元心理構造」が判らなければ、組織づくりはできない。 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-20 2021-07-16 ■「同じことを話しても、 頑張って動いてくれる職員もいるが、 動いてくれない職員もいる」   …
組織を良くするリサーチ、悪くするリサーチ A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-17 2021-07-16 ■世間には、 医療機関向けに、 職員満足度調査を販売しているリサーチ業者が、多々あります。 &nbs …
上司は透明になれ! A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-16 2021-07-16 ■多くの組織において、 「現場を活性化するためには、 管理職がどれだけ、部署を牽引しているか? をチ …
対話でなんとかしようという横着な上司 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-15 2021-07-16 ■もし、みなさんの上司が、 「部下とうまくコミュニケーションをとりたい」 と言っていたら、 「自分た …
現場の可能性を阻害している!「巻き込めない症候群」 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-14 2021-07-16 ■ひところ、 コスモス経営という言葉が流行ったことがあります。 要するに、 「誰もが中 …
組織マネジメントをやるかやらないか? A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-13 2021-07-16 ■組織づくりが成功するかどうかは、 「管理職を活かせるかどうか」 にかかっていることは、ご存知でしょ …
あなたの職場にもたくさんいる!ダチョウ倶楽部 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-09 2021-07-16 ■みなさんの現場で、部下職員に意見を求めれば、 まったく挙がらないということはないでしょう。 &nb …
心のことについては、原因から考える習慣がない社会 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-08 2021-07-16 ■科学とは、結果から原因を明らかにし、原因から結果を生み出す作業と言えるでしょう。 た …
いつ治す? 上司と部下の「共依存」 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-07 2021-07-16 ■多くの組織において、 上司が 「部下が思うように育たない」 と言い続けて、何十年が経ったことでしょ …
「ドラマが生まれる構造」を科学する A.Miyoshi 自律進化組織 2019-04-26 2021-07-16 ■せっかく医療機関に勤めているからには、 「あなたで良かった」 と言われ、 心細い想いでいる患者さん …
良い結果になるかどうか、対話の前から決まっている。 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-04-25 2021-07-16 ■ある人との良い関係性をつくる上で、 「コミュニケーションの総量」 ということを考えたことがあるでし …
コミュニケーション・テクニックをいくら学んでも無駄になる構造 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-04-24 2021-07-16 ■「ノンテクニカルスキルが大事」 というわけで、 コーチング、 アサーション、 交流分析、 ファシリ …
1人見たら30人いる! 商品を売りたいだけのコンサルタント A.Miyoshi 自律進化組織 2019-04-23 2021-07-16 ■組織改革コンサルティングをうたうコンサルタントは数あれど、 「コンサルティング商品を売りたい」会社 …
「どこを切っても旧・組織論」から「自律進化組織づくり」へ A.Miyoshi 自律進化組織 2019-04-22 2021-07-16 ■世の中の多くの経営者・管理職が、 あれこれと指示・命令をしなくても、 現場職員が、みずから気づき、 …
「そこをうまくやるのがリーダーだ」では、何も生まれない A.Miyoshi 自律進化組織 2019-04-18 2021-07-16 ■書店には、多くのリーダーシップ論の本が並んでいます。 また、研修会社の管理職研修も様 …
トップは、病院理念を「どの程度まで実践して欲しいか」を明示しているか? A.Miyoshi 自律進化組織 2019-04-17 2021-07-16 ■先日、 管理職には、「価値基準設定能力」が必要 と、書きました。 「何をどこまでやれ …
管理職に伝えていますか? 最大のミッション「部署自治能力」 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-04-15 2021-07-16 ■階層別研修というラインナップを設けている研修会社が多々あり、 課長職、課長候補、主任職、主任候補、 …
より大きな結果を期待するなら、「結果が出たら表彰する」発想を捨てよ A.Miyoshi 自律進化組織 2019-04-15 2021-07-16 ■みなさんは、現場の職員の方々に、 「目標通りの標準的な成果を出して欲しい」 と思うでしょうか? & …
「かならず」か「できれば」か、が見られている A.Miyoshi 自律進化組織 2019-04-12 2021-07-16 ■組織の運営には、2つの側面があります。 業務マネジメントと組織マネジメントです。 業 …
連携力は、いざという時の対応力に現れる A.Miyoshi 自律進化組織 2019-04-11 2021-07-16 ■以前から、管理職となれば、 「チーム・ビルディングができなければならない」 とされています。 &n …