「やってくれる人もいる」では、管理職失格 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-08-02 2021-07-16 ■どんなことを進めるにしても、 本質を見抜かなければ、本当に有効な手を打つことはできません。 &nb …
あなたの病院が、病院界のリッツ・カールトンやディズニーになる方程式 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-08-01 2021-07-16 ■患者サービス研究所では、 研修において、よく、 「リッツカールトンやディズニーと並び称される病院に …
現場の活性化は、上層部・管理職のレスポンスする力にかかっている A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-31 2021-07-16 ■どこの組織でも、上層部や管理職からは、 「職員が自発的に考えて行動してほしい」 「現場が活性化して …
「あなたが選択しているんだよ」と部下に伝えよ! A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-30 2021-07-16 ■組織を動かすということは人を動かすということにほかなりません。 したがって、 人を動 …
切り替えていますか? 古い組織論、古いリーダーシップ論 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-29 2021-07-16 ■いつもお伝えしていることですが、 さまざまな組織や病院では、 ますます「自律進化組織」が求められる …
管理職は、仕事の意味づけ(職業哲学)を語っているか? A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-26 2021-07-16 ■医療機関においては、 「その仕事を長年続けてきたから、年功とともに管理職になった」 という方が少な …
周囲の理解を取り付けるためには「釈明力」が必要 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-25 2021-07-16 ■今回の吉本興業社長の記者会見をご覧になりましたでしょうか? ひとえに、説明力の問題だ …
「働き方改革」を全員で進める組織が、本当に改革できる組織 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-24 2021-07-16 ■東京都の勤務環境改善支援センターの業務の一環で、 多くの病院の勤務環境改善に関わらせていただきます …
「犯人探しは良くない」。ではどう解決するのか? A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-23 2021-07-16 ■しばしば 「犯人探しは良くない」 と言われることがあります。 しかし、それでは本当の …
ピラミッド組織もダメ、フラット組織もダメ。ではどんな組織が良いのか? A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-22 2021-07-16 ■昨今は、ヒエラルキーを前提とした、 上下関係による組織運営に問題がある、と 言われるようになりまし …
トップが、毅然として価値観を明示できるかどうか A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-19 2021-07-16 ■患者サービス研究所が提唱している 「HIT-Bit」 という手法は、 職員同士が何でも話し合える関 …
「なんとしても変わりたい」という情熱があるか、ないか A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-18 2021-07-16 ■先日、ある病院で、役員の方と話をする機会がありました。 この病院では、 以前患者サー …
「目的は何か?」を訊かない人間は使うな! A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-17 2021-07-16 ■以前、ある病院から、 「動画を使った研修を企画できるか?」 との相談がありました。 …
問題意識のない職員は、会議に入れるな! A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-16 2021-07-16 ■世の中には、 やたらと多くの理事がいる団体があります。 理事が多いのは民主的かもしれ …
「因果関係の多層連鎖」 を知ろう A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-12 2021-07-16 ■ 人間が高等動物とされるのは、 因果関係の多層連鎖を理解できるところにその理由があると考えて良いで …
「原則として、みずから選択する組織」 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-11 2021-07-16 ■時々、こんな質問をいただくことがあります。 「自分から考え行動しない部下がいるのです …
「是正する研修」では、良くならない。 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-10 2021-07-16 ■「接遇を向上しようとそいても、 なかなか変えることができない」 という言葉をよく聞きます。 &nb …
「承認力」がなければ、進化する組織は創れない。 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-05 2021-07-16 ■今日は、「承認力」について。 「承認」とは、 「相手を無条件に理解し尊重すること」 …
健全な経営が求められる時代になった。経営者は着いてきているか? A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-04 2021-07-16 ■いま、 「人間の本当のモチベーションを大切にしよう」 という健全な時代になったと言えるでしょう。 …
上司は、毅然として譲るな。そして部下の気持ちを尊重せよ。 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-03 2021-07-16 ■組織を動かすということは、人を動かすということです。 したがって、管理職は、 部下職 …
明確に伝えていますか? 管理職のミッション A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-02 2021-07-16 ■組織を前進させるために必要なことは、 ▶︎ゴールを明示することと ▶︎それができているかを検証する …
トップは理念を発信している。次に重要なのは… A.Miyoshi 自律進化組織 2019-07-01 2021-07-16 ■組織開発に携わってきて、 最近気づいたことがあります。 考えてみれば当り前のことなの …
なにごとも「ゲームの前にすでに勝負がついている」 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-28 2021-07-16 ■最近、痛感するのは、 なにごとも、 「ゲームの前にすでに勝負がついている」 ということです。 &n …
課題が不明確な組織は、自覚症状のない患者と同じ A.Miyoshi 組織開発 2019-06-27 2021-07-16 ■先日、ある自治体病院にお伺いしました。 打ち合わせには、 教育研修センターの責任者と …
「部下職員を守ってやるのが管理職だ!」という勘違い A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-26 2021-07-16 ■職員のモチベーションを挙げたいと思いつつも、 「職員の気持ちも尊重しなければ」 という遠慮もあるこ …
知っていますか? 50歳まで引きこもれる時代の「組織論」 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-25 2021-07-16 ■職員の力を発揮させるためには、しばしば 「適切な目標を与え、 達成できれば、モチベーションが上がり …
何と比べるか? 何と比べさせるか? A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-24 2021-07-16 ■以前、テレビでアラビアの産油国の生活が取り上げられていました。 国民はそれほど働かな …
「モチベーションを上げて欲しい」と外部講師に頼みますか? A.Miyoshi 組織開発 2019-06-21 2021-07-16 ■以前、ある病院から研修の相談をいただき、 お訪ねした時のことです。 「接遇を強化した …
真剣さを表現するには? 「行動を伴わない軽さ」の危険 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-20 2021-07-16 ■患者さんが、医療機関の職員に感謝し信頼するのは、 「その職員がなんでも願いを叶えてくれるから」 と …
働き方改革 むやみに「労働時間を短縮」するほど、職員が病む A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-19 2021-07-16 ■「働き方改革」といえば、 労働時間短縮のことのように思われています。 そして、現実に …
高等な組織になるか? 下等な組織のままか? A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-18 2021-07-16 ■組織を評価するとき、これまでは、 「売上が多いかどうか」 「利益が多いかどうか」 だけが指標になっ …
あなたの病院にCGOはいますか? A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-14 2021-07-16 ■管理職には、 「業務マネジメント」と「組織マネジメント」の 2つのミッションがあることを伝えなけれ …
本当の成長は、外圧的動機がなければ生まれない。 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-13 2021-07-16 ■多くのコンサルタントが、 「職員に話し合いをさせれば、前向きな良い意見が出る」 「それこそが、自分 …
管理職なら行儀の良い部下を育てるな! A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-12 2021-07-16 ■管理職とは、 「人を育てる」のだから、 チューリップやヒアシンスを栽培する農家のようなイメージを持 …
立派な人事評価制度より、管理職の「言語化力」 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-11 2021-07-16 ■病院の中には、人事評価制度が設けられ、 細かく評価項目が定められている、ということがあります。 & …
「仕分け力」がなければ、管理職は務まらない! A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-10 2021-07-16 ■自律進化組織を創るとなれば、 管理職に 「仕分け力」 が求められることになります。 …
注意!! 働き方改革するほど働きがいがなくなる?! A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-07 2021-07-16 ■ある人との人間関係を、 良くするにはどうすれば良いか? 「難しい」 と思う人もいるでしょう。 &n …
タイミングを設計せよ! A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-06 2021-07-16 ■昨年10月から12月まで、 『SUITS』というタイトルで、 織田裕二と鈴木保奈美が共演したリーガ …
組織のバイタルを測定しよう A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-05 2021-07-16 ■身体の管理をする場合、 普段からバイタル・チェックをしておけば、 時々不調があっても、 「ま、これ …
関係性の創り方・終え方にこそ、「コミュニケーション能力」が現れる A.Miyoshi 自律進化組織 2019-06-04 2021-07-16 ■ちかごろは、 「退職を代行する会社」 なるものがあるそうで、すごい時代になりました。 …
理屈抜きの心理作用 「執着」を活かせ! A.Miyoshi 感情物理学 2019-06-03 2021-07-16 ■以前、 「感情物理学」 というタイトルで、 「感情エネルギーは、物理エネルギーと同じように作用する …
願っている方向へ進まない組織がやっている! 「すっとこどっこい経営」 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-31 2021-07-16 ■世の中には、 自分が望んでいることと反対のことをして苦しんでいる人が たくさんいます。   …
蛸壺化すると、独善化・他責発想・恥知らずになる構造 A.Miyoshi 組織開発 2019-05-30 2021-07-16 ■誰もが、みな 「自分なりに充分やっている」 と思いたい心理があります。 「まだ足りな …
「どんな病院にしたいのか」 が明確な病院の底力 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-29 2021-07-16 ■今回、大阪の病院で、 「自律進化組織づくり」のための 組織改革プログラムがスタートしました。 &n …
プロセスを表現・理解できなければならない時代 A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-28 2021-07-16 ■我が国は、 高度経済成長期の大量生産の時代を経て、 長らく、結果主義が染み付いてきました。 &nb …
心が、その業務に、Faceしているか(向き合っているか) A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-27 2021-07-16 ■職員を成長させ、組織を発展させたい場合、 「職員を集めて大切なことを伝える」 と考えている人がほと …
「委員会」の本質 代行したいのか?啓発したいのか? A.Miyoshi 自律進化組織 2019-05-24 2021-07-16 ■みなさんの現場には、 「◯◯委員会」 はありますでしょうか? 病院ならば、たくさんの …